金運が上がる!? 金ぴか鳥居の御金神社
本日はココネの近所(と言ってもそれなりに距離はあるんですが……)にある面白い神社をご紹介します。
御金(みかね)神社です。

こちらの神社は何といっても鳥居が金ぴか!
鳥居だけではなく、鈴緒や御朱印までもが金ぴかです。

こちらでは金山毘古神(かねやまひこのかみ)を祀っているとの事で、金属関係での後利益がある神社だそう。
そこから通貨に使用される金銀銅にご利益があるとなり、全国から金運を求めて参拝客が来ているとのことです。
金ぴか鳥居だけではなく、ほかにもユニークなところがあります。なんと手水舎ではお金が洗えます。

そんなユニークな御金神社ですが、参拝するのは夜が人気らしいです。その理由はと言えば夜には月読神がいらっしゃり、お願い事を聞いてくれるからだそう。

せっかくなので絵馬にココネの繁盛を祈願してきました。
とってもユニークな京都の神社、皆様も訪れてはどうでしょうか?
夜に参拝するなら当店の15時間ナイトがおすすめ!
19時~23時まで受付で入場されると3,090円で15時間滞在できます!(一人、スタンダード)
9時間以上のご利用なら予約できます→ネットカフェココネ予約フォーム